黒沢です。
アフィリエイトに関心のある方で、男性の場合は、アフィリエイトで独立したいという希望を抱いている方が多いようです。
その一方、アフィリエイトに関心のある女性は、月5万程度でよいので稼ぎたいというお小遣い稼ぎを狙っている方が多い傾向にあります。
これは立場の違いなのかもしません。
ブログアフィリエイトで成果を出すのは、男性よりも、専業主婦の方が多いのかもしれません。
なぜ専業主婦はアフィリエイトで成果が出やすいのでしょうか?
専業主婦がアフィリエイトで成功しやすい理由とは?
専業主婦がアフィリエイトで成功しやすい理由はいろいろあるでしょうが、まず第一に「稼ぎたいという焦りがない」ことです。
アフィリエイトに参入してくる多くの方が、できるだけ早く稼ぎたいと思っています。
しかし、その「稼ぎたい」という気持ちが、逆効果をうむ場合が多々あります。
たとえば、トレンドアフィリエイトを始めた人は、早く稼ぎたいので、できるだけたくさん記事を書こうとします。
早く記事を書こうとするあまり、ひとつひとつの記事が雑になって、伝えるべき読者に伝わっていないことが頻繁に出てくるのです。
いちばん大切なブログの読者のことを忘れてしまっているんですね。
専業主婦の方は、経済的に夫に支えてもらっています。ですから、焦りがありません。
実は、これってものすごくアフィリエイトには有利に働きます。
なぜなら、アフィリエイトで成果を出そうと思ったら、ある程度、時間がかかるからです。
トレンドアフィリエイトであれば、月収10万円稼ぐために300記事程度は必要だと言われています。
挫折する方は、稼ぎたいという焦りがあるために急いで記事を書こうとして、息切れしてしまうのです。
ところが、専業主婦の方には、そのような焦りが少なく、「稼げればラッキーかな」という感覚でチャレンジされる方が多いため、のんびりと取り組むことができるのです。
その結果、専業主婦の方は長続きして、ブログに変化を感じることができるのです。
「アクセスが少しだけれど増えた」「100円だけれど稼げた」という風に、以前のブログとは違いがうまれ、その変化がモチベーションを刺激するわけです。
「うわっ、稼げてる。もう少し続けよう」と意欲を持って続けるうちに、気が付いたら大きく稼げるようになっているのです。
専業主婦の方が成功しやすいのは「焦りがない」だけではありません
「焦りがない」という理由が、専業主婦の方が成功しやすい要因ですが、それだけではありません。
これは専業主婦だけに言えることではなく、すべての女性に言えることですが、女性が利用する(関心のある)ものには、アフィリエイトできる商品が多いということです。
たとえば、化粧品やダイエット商品はアフィリエイトで非常に人気のアフィリエイトプログラムです。
化粧品は女性ならほとんどの方が利用するものなので、「商品の使用感」や「商品の感想」などが、非常にリアリティー豊かに記事にできるわけです。
旅行好きな女性やグルメ好きな女性は多いですが、すべてアフィリエイトできるわけです。
女性の場合、生活とアフィリエイトが非常に密着しているのです。
また商品のレビュー記事を書くのも上手です。
専業主婦の方がしているのは、自分の関心のある商品を利用して、自分の感想を記事にしているだけなのです。
これだけでも稼げているのですが、実はこれこそ、アフィリエイトの原点です。
アフィリエイトの存在価値は、商品をユーザー側の視点で語り、見込み客に訴求できることなのです。
アフィリエイトの仕組みが誕生するまでは、商品の作り手側からの一方的なメッセージしか見込み客に届けられませんでした。
しかし、アフィリエイトの仕組みが出来たことで、消費者目線で商品の魅力が語られるようになったのです。
その結果、商品の作り手は、非常に敏感に消費者の目線を気にするようになり、マーケティングの考え方や商品作りまでもがガラリと変わりました。(もちろん、SNSの影響もあるのですが)
専業主婦の方が置かれた環境は、アフィリエイトをするには最適な環境なのです。
最後に
少しでもアフィリエイトに関心があるようであれば、まずはブログを作ることから始められることをお勧めします。
ブログはアフィリエイトの基本中の基本だからです。
時間が経過しようが、今までブログという仕組みは廃れたことがありません。
むしろ、今現在では、大企業がブログを使って、マーケティングに利用しているくらいですから。
ブログはアフィリエイトの基本を習得するためにも最初の第1歩となります。