黒沢です。
さまざまな事情があって転勤したくない方、就職が決まったけれど、どこの事業所に配属されるか分からず不安だという方など、どうしても転勤したくない方はたくさんいます。
会社もある程度は希望を考慮してくれるかもしれませんが、すべての従業員の希望を聞いていたら、会社など成り立ちません。
しかし、転勤したくないと思っている方でも仕事がないと生活に困るからという理由で、イヤイヤながら指定された事業所へ赴任しているのが実情でしょう。
そういう転勤したくない人のために、お勧めしたいのが、アフィリエイトです。
なぜなら、アフィリエイトは場所を選ばないビジネスだからです。
好きな場所でビジネス活動ができるのがアフィリエイト
アフィリイエイトビジネスは、パソコンとネット回線があれば、どこでもできるビジネスです。
もちろん、通勤というものもありませんし、当然ながら転勤もありません。
自宅をはじめ、あなたのお気に入りの場所でビジネスができます。
これだけでも僕としては、お勧めしたいビジネスなのです。
なぜなら、僕自身、自宅にいて出来る仕事を求めた結果、アフィリエイトにたどり着いたからです。
会社員のほとんどの方が、自宅(社宅)から会社へ通勤して、会社から自宅(社宅)へ帰宅しています。
会社に命令されれば「どこだよ、それ?」と思わずGoogleマップで調べたくなるような聞いたことのない場所へ転勤させられることも度々あります。
今ちょうど彼氏や彼女ができて、ようやく結婚したいなって思える恋人に出会えた時期でも、会社にとっては「そんなの関係ねえ!!」です。
製造メーカーに勤務する僕の友人など、大阪から北海道へ応援として6カ月間だけ行ってほしいと言われて、6か月間だけのつもりで北海道の事業所へ行っていたのですが、さらに「とりあえず2年ほど延長してほしい」と言われたそうです。!!!
僕の友人は心の中で「なにが、とりあえずだよ」と思いながらも、しぶしぶ承諾したそうです。
このようなことは頻繁にあるようですね。
僕の友人の先輩は、新築の一戸建てを購入したけれど、転勤のために数年しか住めずに、いまだに赴任先事業所の社宅に住んでいるそうです。(単身赴任で)
会社員である限りは、避けては通れない転勤ですが、なんとか避けたいものです。
もちろん、最初から転勤のない会社を選べばよいのですが、たとえ、そのような選び方をしていたとしても、会社が新しい事業を始めた場合などは、転勤を余儀なくされる場合が出てくる可能性があります。
いずれにしろ、会社員である限り転勤は避けられないと思っていたほうが現実的でしょう。
アフィリエイトを始めて転勤とは「さよなら」しよう
アフィリエイトでお金が稼げるようになるまでには、少し時間がかかりますが、作業時間とともに報酬が増えていきます。
アフィリエイトは瞬発的に稼ぐというよりは、積み上げながら稼いでいくものです。
ですから、1週間後に転勤しなければならなくなり、急いでアフィリエイトで独立するというのは不可能です。
カブトムシを育てるような感覚です(?)。幼虫からサナギになり、ようやく黒光りした凛々しい成虫が誕生するわけです。
アフィリエイトも将来のイメージを抱きながら、そのイメージを手に入れるために、毎日の作業をただひたすら続けるのです。
そうすれば、やがては作業に費やした時間が実になり、花となるときがくるのです。
そのためには、正しい行動が必要です。間違ったやり方を継続していても間違ったことが続くだけです。
アフィリエイトにはいろいろなジャンルがあります。
代表的なところでは、
・トレンドアフィリエイト
・情報商材アフィリエイト
・YouTubeアフィリエイト
・物販アフィリエイト
・アダルトアフィリエイト
・PPCアフィリエイト
このようなアフィリエイトジャンルがあります。
成果の出るのが早いもの、大きく稼げるもの、作業がシンプルで取り組みやすいもの、動画だけを投稿して稼げるものなど、さまざまです。
ジャンル選びのポイントは、興味・関心を作業に結びつけることです。
アダルト関連の動画が好きなのでアダルトアフィリエイトを始めたいと思っているけれど、トレンドアフィリエイトが稼げると聞いて、迷っているような場合は、ためらわずにアダルトアフィリエイトを始めるべきです。
個人的な経験から、エロ動画を扱ったアフィリエイトでも、クリック課金型広告で稼ごうとするのはお勧めしませんが。。。
アフィリエイトはさきほどもお話したように成果が出るまでに時間がかかります。
そのため、継続できるかどうかが、成功のカギを握っています。継続するためには、好きなことを作業に取り込まないといけないわけです。
どんなに稼げるからと言っても、イヤなものは続きません。
好きな食べ物は毎日食べても平気ですが、嫌いな食べ物は食べるだけでイヤですよね? それと同じことです。
ところが、多くの方は稼げるからという理由でジャンル選びをしてしまっているのです。
そのため、セールスページの「3カ月で月収50万稼げるノウハウに関心はありませんか?」というコピーに惹かれてしまうのです。
「3カ月で月収50万円か、、、。だったら、高いけど買っちゃえ!!」とアフィリエイト教材を買ってみたものの、作業量が膨大な量で、最初から最後までマニュアル通りに作業できなかったというケースは無数にあります。
今度はべつのノウハウに取り組もうと思っても、ノウハウの選択の仕方が、「いくら稼げるか?」という、ただそれだけのポイントのみで選んでしまっているので、結局、同じことの繰り返しになるわけです。
アフィリエイトなんていうものは、正直いって、あなたの好きなテーマでブログを作って、毎日記事を投稿すればイヤでも稼げるものなんです。
もちろん、それは正しいやり方で、というのが大前提になりますが。
アフィリエイトは確かに難しく挫折する方も多いです。
しかし、その難しさはノウハウを理解するのが難しいとか、作業が難しいとか、そういう難しさではないのです。
作業を継続するのが難しい!!ということなんです。
なぜ難しいのでしょうか?
それは多くの方が抱いているアフィリエイトのイメージが、楽して稼げるというものだからに他なりません。
楽して稼げると思っているので、実際に作業をすると、「あれ、違うじゃん!!」と思ってしまい、途中で諦めるわけです。
もし最初から、アフィリエイトは1年間毎日作業を続けないと稼げないという風な認識を持っていたら、まだ作業は続けられると思うのです。
アフィリエイトはビジネスなので、しっかりと腰を据えて取り組む姿勢が重要なのです。
最後に
転勤がイヤな人にとっては、少なくともアフィリエイトは味方になってくれます。
じっくりと取り組む姿勢で作業を続ければ、必ず結果がついてきます。
アフィリエイトで稼ぐためには、ネット上にブログを作って、そのブログに集客し、集めた見込み客が購入してくれそうなものを紹介する必要があります。
でも、よく考えてみると、たったそれだけなんですね。
ブログを作って人を集めて、その人たちが購入してくれそうな商品をブログで紹介するだけ。。。その商品は、悩みに直結するものであれば、成約率が高くなります。(僕の場合はアダルトをテーマにして)
これだけで稼げるようになるのが、アフィリエイトでなのです。