黒沢です。
アフィリエイトで稼ぐためには、ネット上に媒体を作り、そこに人を集め、成約させるという過程を経る必要があります。
その結果、ようやくアフィリエイト報酬が発生しますが、成約型のアフィリエイトプログラムは、さらに広告主の承認が必要になってきます。
成約型のアフィリエイトプログラムを扱ったものすべてを「物販アフィリエイト」と呼びます。
トレンドアフィリエイトのようにクリック課金型広告であれば、購入手続きを訪問者にしていただく必要はありません。
訪問者が広告をクリックしてくれれば報酬になりますから。
物販アフィリエイトが「難しい」と言われているのは、訪問者に購入手続きをしてもらう必要があるからです。
今回の記事では、物販アフィリエイトは特別難しいものではなく、うまく成約できないのには理由があることをお伝えしようと思います。
物販アフィリエイトで稼ぐために必要なこととは?
物販アフィリエイトで稼ぐためには、 以下の2つのことが重要になります。
・商品の属性に合ったアクセスを集めること
・訪問者が求める情報を提供すること
この2つを充たすサイトを作ることで、物販アフィリエイトで稼ぐことができるようになります。
ただ単にアクセスを集めればよいのではなく、商品の属性にあったアクセスを集める必要があります。
物販アフィリエイトで稼げていない人のほとんどが、これができていないのです。
商品を購入する可能性のある人をサイトに呼び込まないと、購入されるわけがありません。
トレンドアフィリエイトのサイト作りとまったく違うことを認識することが大事です。
サイトの見た目は同じように見えてしまうので錯覚を起こしやすいのですが、明らかに違います。
クリックしてもらうことを目的としたサイトと、購入手続きをしてもらうことを目的としたサイトとは、そもそも目的が違います。
目的が違うということは、サイト作成の手段が違うことだということを覚えておきましょう。
物販アフィリエイトで稼げない理由とは?
物販アフィリエイトで稼げない理由は、先ほどお伝えした2つのポイントがうまくできていないことです。
もっと具体的に考えてみましょう。
稼げない一番の原因は、商品の属性に合ったアクセスを集められていないことです。
サイトで紹介している商品に関心のない人ばかりを集めても、購入されることはありません。
自動車を販売したいにもかかわらず、歯ブラシに関心のある人たちを集めても意味がないですよね。
こういうことを書くと、必ず質問される方がいるんです。
歯ブラシに関心のある人の中には自動車に興味を持っている人だっているじゃないか、と。
確かにそうかもしれないですが、今まさに自動車に関心のある人を集めるのと、今後もしかしたら自動車に関心が出てくるかもしれない人を集めるのと、どちらが成約しやすいかを考えてみてください。
紹介している商品を購入する可能性のある人たちを集めないと、決して購入されることはないことをしっかりと理解する必要があります。
まさにここで失敗している方が多いです。
仮に何かを購入したいと思っている方が集まったとしても、その方が購入したい商品が紹介されていなければ、購入されることはないです。
トヨタ車に関心があり、購入したいと思っている人が集まってきても、日産車やホンダ車しかなければ、購入には至りません。
つまり、購入見込み者と商品とのアンマッチという問題もあります。
せっかくダイエット食品に関心があり、購入しようと思っている訪問者が来ても、その方が購入したいダイエット食品がなければ、購入してくれません。
もちろん、商品によっては、欲しいものがなくても購入に至るケースはあります。
スーパーの買い物で、いつも使っている醤油がないとき、しょうがないから別の醤油を買おうかというときはありますよね?
ただ、アフィリエイトプログラムは高額なものが多く、「まあ、いいや」で購入されることはほとんどないと思っていたほうがよいでしょう。
このように属性が一致していないことに加えて、訪問者の知りたいという欲望に応えられる情報が提供できていないことも稼げない理由になります。
知りたい情報のない場所に検索ユーザーは訪問しませんし、訪問したとしてもすぐにサイトから離脱します。
難しい話ではまったくないのです。
物販アフィリエイトで稼ぐためには、どのような商品をお勧めするのかを決め、その商品を購入してくれそうな検索ユーザーを集めて、そのユーザーの知りたいという欲望に応えられる情報をコンテンツ(記事)として用意することが重要なのです。
サイトを作る前に設計図を作り、それに基づいてサイトを作るべきなのです。
属性に合ったアクセスを集め訪問者が求める情報を提供する方法とは?
では、どのようにすれば、属性に合ったアクセスを集め、訪問者の知りたいという欲望に応えられる情報を提供することが可能でしょうか?
それは、まずターゲットを明確にし、その人たちの目的を叶えるためには、何が必要かを考えることです。
徹底してサイト訪問者の心に寄り添うことです。
売り込みに熱心になるあまり、訪問者の目的を忘れてしまって、訪問者が置いてきぼりになっているケースが目立ちます。
成約型のアフィリエトプログラムを扱うメリットは、自分で商品が選べることです。アドセンス広告では不可能なことです。
商品というものは、ある悩みを解決するものです。
悩み解決の方法のその答えとして、商品を提示することで、成約に至る可能性が高くなります。
自分で商品を選べることは、どのような悩みの解決策を提示できるか選べるということなのです。
そして、その悩みは深刻であればあるほど値段にかかわらず成約しやすいことを覚えておきましょう。
物が売れるのは、訪問者のある目的を達成するためです。
あなたの扱う商品が、どのような目的を達成するために使われるのかを考えてみましょう。
まとめ
物販アフィリエイトで稼ぐためには、一も二にも訪問者の目的を叶えてあげることです。
本当にここなんですね。
物販アフィリエイトを物やサービスを販売する(紹介する)アフィリエイトだと考えると、大方失敗します。
〇〇の悩みを抱えている方たちをサイトに集め、〇〇の悩みの解決策として商品を紹介するという意識でサイトを作ると、上手くいきます。
そしてそのサイトのコンテンツは、当然ながら、〇〇の悩みを抱えている方たちの役に立つものであるべきです。
大切なのは、訪問者に奉仕すること、役に立つことです。
あらかじめ、ある悩みをテーマにした特化型ブログを作ることで、成約型広告やアドセンス広告の両方をキャッシュポイントとして活用できるのです。