黒沢です。
アフィリエイトにチャレンジしたいと思っている方の中で、男性はアフィリエイトで独立したと思っている方が多いのに対し、女性は副業で10万でも20万でもいいので稼ぎたいと思っている方が多いようです。
男性と女性の立場の違いが表れているように思えますが、とくに女性の場合、主婦をされていたりパートをされていたりと、男性に比べ比較的時間が取れる傾向にあるようです。
今回はそんな主婦のために、副業として取り組める稼ぎ方をお伝えします。
お勧めは特化型資産ブログの運営です
僕が主婦の方にお勧めするのは、特化型資産ブログの運営です。
特化型資産ブログとは、資産になる特化型ブログのことです。
一時的にアクセスを爆発させて、クリック課金型広告で収益を上げるブログではありません。
今後50年は運営するつもりで作る資産ブログです。
どういうことかと言いますと、特化型ブログというのは、本来ブログアフィリエイトで作成したブログのアクセス解析を確認して、需要のあるキーワードをメインにすえた(特化した)ブログのことを言います。
これはこれで考え方としては非常に良いと思いますが、ジャンル選定に関して、今後50年も運営できるのかなと疑問に思うキーワードもあるわけです。
また、特化型ブログを指導されている一部のアフィリエイターさんは、ジャンル選定に関して、これから検索需要が伸びるジャンルを選びなさい、あるいは、最近検索需要が伸びてきたジャンルを選びなさいという風に指導されることが多いようです。
しかし、このジャンル選定法では、数年で検索需要が下火になってしまうということも有り得るわけです。
これではせっかく作ったブログが有効活用できません。
特化型資産ブログは、50年後も恐らく検索需要のあるキーワードで特化型ブログを作ります。
つまり、人間が生きていくにあたり必ず関心を持つ分野で特化型ブログを作るのです。
特化型資産ブログに必要な条件は、以下の5つです。
① 検索需要のあるキーワードで検索されるブログ
② 検索需要のある豊富な関連キーワードで検索されるブログ
③ 新しくできる(生まれる)検索キーワードで検索されるブログ
④ 一時的ではあっても急激に検索需要のあるキーワード(つまり主にトレンドブログで利用するキーワードのこと)で検索されるブログ
⑤ 上記の4つが50年は続くであろうと考えられること
このような必要条件を満たしているジャンルを選定してブログを作ることを主婦の方に提案してみたいと思います。
なぜ主婦の方なのか?
なぜ主婦の方かと言いますと(べつに主婦の方ではなく、独身女性でも良いのですが)、上記の5つの条件にあてはまるジャンルが、女性に向いていることが多いからです。
コピーライターのジョン・ケープルズさんが「Tested Advertising Methods」の中で、次の12の訴求ポイントを抑えることが大切だと書いています。
・収入を増やす
・お金を節約する
・もっと健康に
・医療対策
・老後の安心
・喜び
・家事をもっと楽に
・快適さ
・脂肪をもっと減らす
・心配から解放される
・仕事やビジネスで成功する
・名声
上記を踏まえてジャンルを考えてみると、主婦の方をはじめ女性の方が得意とするジャンルが多く見つかりそうです。
ダイエット、美容、節約、健康、、、このようなジャンルが浮かんできます(まだまだありますね)。
これらのジャンルは、さきほど僕が示した5つの必要条件を満たしていますよね?(ちょっと強引かもしれないですけど笑)
このように人間にとって、もっとも関心のある事柄をテーマに特化型ブログを作ると、50年先でも運営できる可能性が極めて高いです。
想像してみてください。
たとえ、社会が多少変わっても50年後の日本人は、今と同じように「ダイエット、美容、節約、健康、、、」などに関して、いろいろと検索していると思えませんか?
こういう記事を書くと、必ずといって主張される方がある一定の割合でいます。
「50年後に日本がなかったら、どうする?」
「50年後の日本にはネット検索する自由がなかったら、どうする?」
「Googleの検索エンジンの仕組みが変わったら、どうする?」
などなど、いろいろおっしゃる方がいます。
しかし、僕が言いたいのは、必ず50年後も需要があるということではなく、50年後も需要があるだろうという考えで、ジャンル選定しブログを作ることが大事だということです。リスクは他の人たちだって同じなんですから。
50年後にGoogleの検索エンジンの仕組みが変わったら?
「Googleの検索エンジンの仕組みが変わったら、どうする?」と心配される方が多いと思いますので、僕の考えを伝えておきます。
Googleの検索エンジンの仕組みは、間違いなくどんどん変わっていきますが、理念は変わらないということです。
検索結果の表示の仕方はどんどん改善されていきます。
ネットユーザーが検索して、どのような順番でサイトや記事などを検索結果画面に反映させるのか、その仕組みが変わるということです。
しかし、Googleの実現したいことは変わらないので、Googleが実現したいことを理解して、それに応じてブログを作ればよいわけです。
Googleのやりたいことは、ネット上にある無数の情報をネットユーザーたちの求めに応じて、ネットユーザーたちが望むであろう順番で情報を提示したいということなのです。
「ダイエット」と検索する人たちがどのような情報を欲しがっているかな、その欲しがっている順番に検索結果画面に表示させよう。
「ダイエット」と検索する人たちは、たぶんこのような情報が欲しいと思っているに違いない。
この順番ではどうかな? ネットユーザーたちは満足してくれたかな? ・・・
今、Googleの心の中に入ってみました(笑)
Googleがいちばん恐れているのは、検索エンジンが誰にも利用されなくなることです。
そのために、世界中から優秀なエンジニアを高額な報酬を武器に集めて、日夜研究・開発に取り組んでいるのです。
Googleの目的に適ったサイト作りをすることによって、「Googleの検索エンジンの仕組みが変わったら、どうする?」の心配には対処できると、僕は考えています。
最後に
僕のお勧めしている特化型資産ブログのジャンルは、女性が得意そうなジャンルが多いということで記事にしました。
だからといって、男性がダイエットや美容に取り組んではいけないということでは、まったくないです。
これから特化型ブログを作るのであれば、特化型資産ブログに必要な5つの条件を充たすジャンルを選ばれることをお勧めします。
尚、僕が実践しているのは、セックスの悩みをテーマにした特化型ブログでのアフィリエイトです。
セックスの悩みであれば、今後50年どころか、人間が存在する限り需要がありそうですね。