黒沢です。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。
僕はプロフィールにあるように胃腸系の病気になって、なんとか在宅で仕事ができないかと模索した結果が、ネットビジネスであり、アフィリエイトでした。
最初はまさかネットでお金を稼げるとは思っていなかったので自分でもびっくりしました。
稼げるようになるまでは、簡単だったわけではないですが、意外に多くの収入を得られるようになりました。
最初はWEBライターで記事をたくさん書いていた僕が、自分自身でブログを作って、稼げるようになるわけですから、ブログも悪くないなと思っています。
「WEBライター 募集」で検索して、出てきたWEBサイトへ片っ端からメールして、仕事がしたい旨を伝えていったのです。
結構断られましたが、「質は問わず、経験、年齢不問!!」みたいなアピールの仕方をしている業者さんから連絡があって、「質は問わないからたくさん書いて」と依頼がありました。
僕はこのとき原稿料を確認していなかったのですが、1文字0.1~0.3円程度だったと思います。
しかも出会い系サイトの記事でした(笑)。
男が出会い系サイトを利用して女と出会い、エッチするような、そんな感じの体験談をたくさん書いていたのです。
ものすごくまじめに捉えてしまったので、実際に自分でも出会い系サイトで女性と出会ったりしました。
やっぱり、体験しないとリアルな記事は書けないと思ったんですね。
出会い系体験談のWEBライターで生活できるように稼ぎたい、と考えていたのですが、その考え自体が間違っていました。
とにかく金になりません!!
出会い系の体験談ですから、調べる必要もなく、ただ体験談を書くだけなので、量産はできるのです。
しかし、量産できても、単価が安いので、まとまった金にはならなかったのです。
で、僕は考えました。
こんなにたくさん記事を書いてもお金にならないのなら、自分でブログを作ったほうが稼げるんじゃねえ?って。
WEBライターは記事を納品したら、それで終わりで、書いたものが資産にならないのですが、自分でブログを作れば、それが資産になります。
つまり、僕がやったことは、書くという行為(労働)をいかにお金にするのか、できるだけ効率的に高額になるようにお金にするか、を考えて行動したわけです。
人間ひとりひとりの作業をお金に換える場所は今までなら会社だったのが、今の時代はネット上でもお金に換えることができるのです。
これって、ものすごく魅力的なことです。
個人でも自分自身の作業をお金に換えられる、しかも手軽に費用もほとんどかけずにできるわけですから、お金儲けの可能性が拡がりますよね。
いちばん大きいのは「費用をかけずに」ということかもしれません。
どのような自営業でも先行投資は必要です。ですが、アフィリエイトは大した額が必要なわけではありません。
ブログをネット上に作るための費用として、年間で5千円もあれば充分だと思います。
いかにして自分自身の作業を効率的にお金に換えるかが、在宅ビジネスや副業で稼ぐためのポイントになると思っています。
ネットビジネスの基本は、「ネット上に媒体を作って、その媒体に集客し、商品やサービスを提供して稼ぐ」というものです。
ですから、僕がいちばん最初に取り組んだのは、ネット上に媒体を作ることでした。その媒体こそが、ブログです。
ブログを作って、そのブログ上でサービスや商品を訪問された方にご紹介するのですが、当然ながらそのブログに集めるのは、サービスや商品を購入してくれる可能性のある人です。
そのため、あらかじめどのようなサービスや商品を提供するのか決めておくわけです。
そして、そのサービスや商品を購入してくれる可能性のある人たちが、どのような人なのかを探って、そのような人たちが集めるようにブログを作ります。
このように稼げるブログを作るためには、いろいろなことを考えながら、作る必要があります。
とりあえず作っちゃえ!!でブログを作ると、気づいたら稼げないブログができていたということにもなりかねません。本当に多いですからね、稼げていないブログって。
もちろん、趣味でやっているから稼げなくてもいいんです、という方は、気にする必要はないと思うのですが、ブログでお金を稼ぎたい、在宅ビジネスで生活したい、ネット上に資産を作りたい、というような方は、考えてブログを作るべきです。
ブログにも目的があって、あなたのブログは何を目的に作っているのですか?
その目的は達成されていますか?
もし、ブログを作ってみたけれど、まったく目的が達成できていないという方は、ブログの作り方から勉強されることをお勧めします。